こんばんわ、ゆーた(@ycstff23)です。
明後日1月1日はお年玉を渡す日。
私は、兄弟、いとこ、親戚合わせて5人にお年玉を渡します。
普通に渡しても何も面白くないので、
いつもおもしろ要素と取り入れてお年玉を渡しています。
ここ5年間で実際に行った渡し方を紹介します。
こんなあなたにおすすめ!
- お年玉を上げる
- お年玉を楽しく上げたい
ジャンケン
ジャンケンで勝った人から好きなお年玉袋を選ぶ方法。
同じお年玉袋なので、ほとんど運です。
去年は、
トイストーリのポーチをお年玉袋代わりにしましたが、
好きなキャラのポーチを選ぶかお金がたくさん入ってそうなのを選ぶかでみんな迷っていました。
あみだくじ
あみだくじで決まったお年玉袋を選ぶ方法。
あみだくじを選ぶときのドキドキが楽しいです。
糸引きあみだくじ
よくお祭りにあるやつです。
これの中身にお金を入れて置いて、
入っていたお金がお年玉になるシステムです。
これが今までで一番盛り上がった方法です。
ではよいお年を!
コメント