こんにちは、ゆーた(@ycstff23)です。
本日は石垣島一人旅5日目で最終日です。
最終日は、あいにくの雨。
晴れていたら西表島に行くつもりでしたが、
また今度来た時のお楽しみにすることに。
A&W
10時からオープンのA&Wへ。
沖縄にあるマックみたいなハンバーガー屋さん。
沖縄で有名なチェーン店なので一回は行っておきたいお店。
ベーコンレタスチーズバーガーを注文。
安定の美味しさ。
マックの値段高めバージョン。
ポテトはマックの方が100倍美味しい。
なんと『ルートピア』というブラックペッパーみたいな味の炭酸だけは飲み放題。
誰もいないカフェ、ドンキ
石垣島の観光スポットは全て回ったため、
ゆっくりした時間を過ごしたいと思い、『誰もいないカフェ』に行くことに。
しかし、コロナのため営業中止。
石垣島に唯一あるドンキへ。
お土産がたくさん売っていた。
11月なのにマリンスポーツグッズ売り場が入り口にたくさん。
Natural Garden Cafe PUFF PUFF
少し早めのお昼ご飯に。
テラス席からは海を見ながら食事ができます。
数量限定のローストビーフ丼。
やっぱりローストビーフは美味しい!
ここのカフェで海を見ながらのんびり読書をしてました。
2時間くらいはゆっくりできました。
基本的に女性のお客さんばかり。
白保海岸
カフェから空港に向かう途中にある白保海岸。
泳げるスペース?みないに岩場で区切られていました。
この海岸についてから特に雨がひどくなってました。
海は荒れてましたが、安定の綺麗さでした。
寒くて海にも入れないので、
ここの2台くらいしか停められない駐車場でお昼寝。
空港には16時くらいに到着。
18時発の飛行機だったので、
空港でお土産を購入。
数量限定なので本当はあまり教えたくない石垣島スイーツが「沖夢紫ロールモンブラン」
紫いもクリームが贅沢に乗っているのですが、甘すぎず紫いもの味がしっかり楽しめるので紫いも好きにはたまらないスイーツ…
「石垣島でお土産なに買えばいい?」と聞かれたらいつもここをこっそりと教えています… pic.twitter.com/I29vrDs317— 佐々木優也 / THIRD石垣島 (@hksh) November 12, 2020
めちゃくちゃ美味しかったです。
モンブランって感じではなく、
濃厚な紫いものクリームが乗っているチョコロールケーキです。
石垣島のお土産に最高でした。
沖縄っぽいおにぎりを食べてから搭乗。
最終日はのんびりしていてリフレッシュできました。
石垣島と離島を満喫できたいい一人旅でした。
次は晴れてる時に行きたい!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント