こんにちは、ゆーた(@ycstff23)です。
累全世界で計1600万以上の販売実績を誇るスマートフォンケース「iFace」を紹介していきます。
-
- iFaceって実際使ってみてどうなの?
- iFaceの魅力をよく知りたい!
- 落ちても大丈夫なスマホケースが欲しい!
そこでこの記事では、iFaceの悩み、疑問を全て、
6年以上iFace使っている私が解決します!
具体的には、
- 商品の概要、特徴
- 商品のメリット
- 商品のデメリット
- 口コミ、評判
の順番に紹介していきます。
5分くらいで読めますし、
欲しくなること間違いないので、まず一読を!!
iFaceとは?
「iFace」とは、
- 耐衝撃
- 持ちやすさ
- 豊富なデザイン
この3点に優れたスマートフォンケースです!
どこのお店にも置いてあり、約2000~3000円程です。
ネットでもいろんなところで売っているので、すぐ手に入る商品です。
大人気の商品のため使っている人が多く、
一度は目にしたことがある人も多いと思います。
特に、耐久性に優れた商品であり、私はこれが目当てで買いました。
落としても画面が割れることはほとんどありません。
100種類以上ものカラーバリエーションがあり、
しかも、ディズニーやキャラクターとコラボもしていて、
老若男女問わず選ばれています!
対応機種が豊富!
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone XS/X
- iPhone XR
- iPhone XS Max
- iPhone 8/7
- iPhone 8/7 Plus
- iPhone 6s/6 Plus
- iPhone 6s/6 iPhone SE/5s/5
- Android
- GALAXY S8
- GALAXY S8+
- GALAXY S9
- GALAXY S9+
- GALAXY Note9
- GALAXY S10
- GALAXY S10+
- HUAWEI P20 Lite
- HUAWEI Mate 10/20 Pro
iPhoneだけだと思われがちですが、ちゃんとAndroid対応もしています。
人気の3種類
- First Class:スタンダードスタイルのiFace
- Reflection:自分らしさを鮮明に映し出す、透明なiFace
- Sensation:オンもオフも、スタイリッシュに
特に、First Classが最も有名で、使っている人が一番多い商品です。
気になるあなたはこちらを↓をクリック!
iFaceのメリット
落としてもスマートフォンが壊れない!!
iFaceの一番の売りが落としても割れないことです!
耐衝撃ハンパないです!
今までよくケータイを落として画面が割っていましたが、
これにしてから6年以上も画面が割れたことがありません!
ポリカーボネートとTPU素材からなるハイブリッド構造の耐衝撃になっており、
落とした際の衝撃を吸収、スマートフォンの破損を防いでくれます。
時間があればどうぞ。
ポリカーボネート(英: polycarbonate)は、熱可塑性プラスチックの一種。化合物名字訳基準に則った呼称はポリカルボナート。様々な製品の材料として利用されている。
透明性・耐衝撃性・耐熱性・難燃性・寸安定性などにおいて、高い物性を示す。耐衝撃性は一般的なガラスの250倍以上といわれる[2]。
出典:Wikipedia
TPUは正式に表記すると「熱可塑性ポリウレタン」です。ウレタン樹脂とも言われているプラスチックの一種です。今や食器にも使用されている素材です。
プラスチックであるのと同時に、弾力性があり、柔らかいのが特徴です。出典:sumacco
要するに、耐衝撃に優れた弾力性のあるプラスチックが組み合わさってできているってことです。
耐衝撃は、ガラスの250倍以上そりゃガードも最強なわけですね。
また、前面は画面よりもカバーが高くなっており、画面までも保護してくれます!
格子状に凸凹があり、落とした時の衝撃を全て吸収してくれます!
Youtubeに耐衝撃の動画があったので、ぜひ見て下さい!
後半は、ケースから出てしまったから割れていますが、
今まで落としてケースから出たことはないので、安心してください。
とにかく持ちやすい!握り心地抜群!
手にフィットして持ちやすく、握り心地抜群です!
女性のS字ラインをイメージした滑らかな曲線になっており、
直線でなくくびれたデザインのためグリップが効いて持ちやすくなっています。
もう6年以上も使っていて、
iPhoneを変えても結局またこれにしてしまう程、手にフィットしています。
細部までこだわっているので、他のケースに比べて、
非常に丁寧な仕上がりになっております!
豊富なカラーバリエーション!
とにかく種類が多い!
「First Class」に関しては、100種類以上もあり、好みの色が見つかるはずです!
また、パステルカラーと呼ばれている白主体で淵が薄い蛍光色のシリーズは、
販売当初売り切れ続出で、お店でなかなか手に入りませんでした。
動物柄や宇宙柄などの奇抜なものもあり、
商品一覧を見ているだけで楽しめるくらいです。
また、キャラクターともコラボしており、
ディズニーキャラクターやマーベル、ムーミンなど人気なキャラクターのデザインが多いです。
次買うなら、マーベルのやつにしようと思っています!
気になるあなたはこちらを↓をクリック!
iFaceのデメリット
少しサイズが大きく、重い
正直慣れているので全く感じませんが、
手の小さい女性は少し大きく感じてしまうかもしれません。
その場合は、より軽くスタイリッシュでコンパクトな「Sensation」を購入すればいいので、全く問題ではありません。
ポケットに入れると少し大きいかなと感じますが、
そんなこと関係ないくらい性能が優れているので気にしないです。
気になるあなたはこちらを↓をクリック!
デザインがイマイチ?
個人的には、シンプルでかっこいいデザインだと思います。
しかし、シンプルすぎるデザインのため、
オシャレ好きな人は少しダサいと感じることもあるそうです。
キャラクターや奇抜なケースもあるので、
そこらへんは自分が気にいったものを購入すればいいと思います。
また、ストラップホール付きのため自分オリジナルのケースにすることもできます!
画面も保護するため、分厚い画面保護シールは使えない!
注意!先に画面程シールを買わないでください!
一回これで失敗してしまいました!
よく落として画面を割っていたので、
分厚い耐衝撃の画面保護シールを買って貼りました。
その後にiFaceを買って大失敗でした。
iFaceは画面まで保護してくれるので、画面保護シールは普通シールで大丈夫です。
厚い画面保護シールが少し浮いて、空気の泡がずっとある状態でした。
画面を見るたびに気になってしまいすぐに他のシールにしました。
3000円もした保護シートを無駄にしてしまいましたので、
皆さん注意してください!
なるべく薄い画面保護シールを!
口コミ、評判
ここからは、iFaceの口コミ、評判を見ていきましょう。
今、自身のiphoneが吹っ飛んでいく様を見て、特別丁寧に扱ってはいないけれどiphoneが吹っ飛んでいくところなんて見る人少ないだろーなぁと。アスファルトにビターンとかも普通にあるのでiFace以外のカバー使えない…iphoneはiFaceのお陰で今日も無事です。5Gまで頑張れiphone7
— 冬河 (@melt_08) October 6, 2019
ケースをiFaceにしてからどれだけ
落としても画面割れないから
やっぱりiFaceは最高だぜ!!!!— 零斗 (@pm_821o) June 16, 2019
《iFace》
3000円ぐらいの少しお高いiFaceげっちゅ!!(*´▽`)ノノ
昔からiFace好きなんだよね!!
触り心地といい握り心地といい最高よね!ストラップ付けられるしかっこいいし!ごついし!見栄えいいし!✨僕が買ったのは裏が透明で裏になにか入れてコーディネートできる番です!#iFace pic.twitter.com/weERHDIDRP
— せツナ@カゲプロ (@Setunadayo4696) September 22, 2019
iFaceは、持ちやすさ、耐衝撃には最高ですね!
最近は、透明のReflectionが人気らしいです。
気になるあなたはこちらを↓をクリック!
まとめ
今回は、「iFace」を紹介してきました!
正直、スマホをよく落として画面を割る人には絶対にiFaceにしたほうがいいです!
これにしてから、6年以上一度も画面が割れたことがないってすごいことだと思います。
普通のケースだと、1回落としただけで割れることがしょっちゅうあったので、
これにすると何も気にしないでケータイがいじれます!
耐衝撃ハンパないです!
スマホケースに悩んでいるならおすすめですので、ぜひ購入してみて下さい!
気になるあなたはこちらを↓をクリック!
コメント
よく何回落としても画面が割れない!とか書いてあるけど私はiFaceに入れてても2回落としたら画面割れましたけどそれからは使ってない。しかも硬くて入れにくいし。いいとこばっかじゃないと思います。