こんちには、ゆーた(@ycstff23)です。
日本やアメリカのテーマパークを行った経験から、
これだけ乗ってほしいと思う
おすすアトラクションを紹介していきます!
- 楽しいアトラクションを知りたい人
- どのアトラクションが楽しいのかわからない人
- アトラクションが多すぎて、どれを乗ろうか迷う人
以上の方には特におすすめです!
アバター・フライト・オブ・パッセージ
アメリカのフロリダにあるディズニー・アニマルキングダムにある
アバター・フライト・オブ・パッセージです!
アバターの映画でもあった、原住民族が乗るドラゴンみたいなものに、
乗って、アバターのあの壮大な世界を冒険するアトラクションです。
これは、1年半くらい前に行ったのですが、
すごすぎてまだ覚えています!
しかも、本当に乗っている感覚になれ、
匂いや風、水しぶきとかも来ました!
絶対に乗っておくべきアトラクションです!
あとめちゃくちゃ混んでます!
2月に行ったのですが、3時間も並びました
ファストパス的なものがあるみたいなので、
取ったほうがいいと思います!
ですが、この待ち時間も楽しむことができるのが、
このアトラクションの魅力です!
写真の山を登っていき、中の洞窟を探索するような感じになっており、
洞窟の中もいろんな植物など、アバターの世界が広がっています!
しかも、中にはアバターがいるので、
これが出てきたときは皆興奮して、ずっと見ていました!
リアルすぎてビックリです!
正直、ディズニー・ワールドに行くなら、
アニマルキングダムが一番おすすめです!!
動物園みたいになっていて、
キリンなどがベランダから見えるホテルなどもあります!
2日間しかディズニーワールドいれなかったのですが、
ここに1日費やせばよかったと思う程です!
ザ・トワイライトゾーン・タワー・オブ・テラー
タワーオブテラーのトリビア的なおまけ話。
ハイタワー三世を呪い殺したシリキ・ウトゥンドゥ。
これは実は日本オリジナルストーリーなんです。
アメリカでは向かうの世にも奇妙な物語的なテレビ番組で世界的に有名なトワイライトゾーンの世界観で物語が進みます。
ホテル名も違います。 pic.twitter.com/RvZWTkTwHt— PE- (@PE_DALLAX_1130) November 18, 2018
こちらは、アメリカのフロリダにあるハリウッドスタジオにある
日本のタワー・オブ・テラーとは一味違った乗り物です!
日本は下に落ちるだけですが、
落ちる回数も多く、横にも動くタイプになっていて、
ディズニーシーはストーリーも全然違います!
落ちる時の景色は最高なので、
ぜひ乗ってみてください!

スリングショット
皆さんおはよう☀
グアムはとてもいい天気です!
乃木中でやってた逆バンジー‼️ pic.twitter.com/KTWyvsf4yx— middle🍌⊿ (@2mrd_c) February 20, 2018
逆バンジー!!
よくテレビなどで取材されており、
動画などでは気絶している人も出てる程、
激しいアトラクションです!!
これは、グアムのショッピングエリアのすぐ近くにあります!
グアムは海がメインなので、
ちょっと違う刺激が欲しい方にはおすすめです!
街中で空に飛びあがる感覚は、他では味わえないと思います。
夜にやると夜景が綺麗ですが、
昼間にやる上から見る海が超綺麗なので、
どちらもおすすめです!!
上がるときより落ちる時の方が、
全然怖いので注意してください!
ええじゃないか
やはりこれが日本で一番怖いんちゃうかなww
とりあえず二回乗っときました
(* ´ ﹃`*)#富士急ハイランド #ええじゃないか pic.twitter.com/KIexObLn5a— ムッシュ (@mussyu25) August 2, 2019
富士急ハイランドにある大人気アトラクションです!!
いつもいくと3時間くらいは並びます
富士急ハイランドで一番混んでるアトラクションです!
これ乗れば後は楽勝って感じです。
総回転数世界一!
足がぶらぶらしているのも特徴で、
空に飛んでる気分にもなれます!
正直回転しすぎてて、どこにどう飛んでいるのか全くわからないので、
終わったらなんかスッキリしたって気分になります!
回りすぎて気持ち悪くなる人も多いので気を付けてください!
靴を脱いで乗るアトラクションで、
冬場はめちゃ寒いです。
まとめ
今回は、乗って忘れられないアトラクションを中心に紹介しました!
正直はパッと思いうかんだものなので、
一度乗ったら印象に残ると思います!
海外のアトラクションが多くなっていますのが、
日本にもよいものがたくさんあります!
ぜひ一度体験してみてください!!

コメント